求人検索

株式会社アイ・ディー・エー - 特定復興再生拠点区域の工事監督支援業務の求人詳細情報

求人ボックス

株式会社アイ・ディー・エー

特定復興再生拠点区域の工事監督支援業務

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 資格取得支援
  • 交通費
  • CAD
  • EXCEL
  • 寮・社宅あり
  • 女性活躍
  • 土日祝休
  • RCCM
  • 研修あり
  • 資格手当
  • 社保完備
  • 退職金あり
  • 週休2日
  • 社員登用
  • 家族手当
  • 未経験OK
  • 月給23万円~39万8,000円
  • 福島県 双葉郡 富岡町 本岡
  • 建築・土木・建設工事

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

*環境省が実施する特定復興再生拠点区域の被災建物の解体撤去及び除染工事、仮置場復旧工事等において環境省監督職員を委託監督員として支援する業務です。
      *委託監督員として、工事の立会、検査、安全、工程、品質、管理、
       及び変更に伴う資料、数量、図面の作成を行います。
      *作業地域:(除染特別地域等):富岡町・浪江町・双葉町・川俣町・飯舘村・南相馬市等

      〈働き方改革関連認定企業〉
      *えるぼし認定(女性活躍推進法)
      *健康経営優良法人

この仕事のやりがい
官公庁からの受注が80%以上。
DX化の取り組みが早く、ハイブリッドキャリア形成ができる。
3Dプリンタやドローンの早期導入。

未経験者からの育成事例が多い。

職種転換やキャリアアップ。施工から設計への転換などができる。

休日が取得しやすい。

都市計画など総合的。

対象となる方

【年齢】年齢制限:あり(  18歳~59歳  )

    年齢制限該当事由:法令の規定により年齢制限がある
        [2号:労基法第62条の危険有害業務]
【学歴】必須 高校以上
【必要な経験など】経験・知識・技術等 必須

        土木または建築における設計、監理、工事管理のいずれかの経験
        パソコン操作(Word、Excel、CAD)、メール、デジカメ操作
【必要なPCスキル】
【必要な免許・資格】2級土木施工管理技士 必須
        1級土木施工管理技士 必須

        [技術士(建設)技術士補(建設)RCCM(建設)]

        いずれかの免許・資格所持で可
        普通自動車免許 必須
【試用期間】試用期間あり( 期間  3ヶ月 )
      試用期間中の労働条件:同条件

勤務地・交通

福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚672ー1  
福島県双葉郡浪江町権現堂字新町66―1
福島県双葉郡浪江町大字高瀬字根木内31  
福島県伊達郡川俣町仲ノ内26-5  
福島県相馬郡飯舘町臼石町172  
福島県南相馬市小高区上町2丁目45番地1        

交通手段・勤務地補足

上記勤務地のいずれか。

【マイカー通勤】可

        駐車場 あり

給与・報酬

月給23万円~39万8,000円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

 基本給(a) 基本給(月額平均)または時間給  月平均労働日数(20.2日)
        217,500 円   〜   338,000 円

    定額的に支払われる手当(b)
        住宅手当   10,000 円 〜  10,000 円
        資格手当    2,500 円 〜  50,000 円

 固定残業代(c) なし

 その他手当付記事項(d)
        家族手当、別居(単身赴任)手当、通勤手当、時間外手当、帰宅手当
        あり。
        帰宅困難区域での業務の場合は、特殊勤務手当を別途支援。
        資格取得支援制度(報奨金など)
        *職務手当0〜2.5万円

 その他内容:
【通勤手当】実費支給( 上限 月額 5万 円 )
【昇給】あり
金額:1ヶ月あたり 2,500 円 〜 3,500 円 (前年度実績)
【賞与】あり  年3回(前年度実績)
    賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

労働時間
【就業時間】(1) 08時 30分  〜  17時30分

【時間外労働時間】時間外労働 あり(月平均 15 時間)

        36協定における特別条項 あり
        特別な事情・期間など:工事の進捗など突発的な対応など
        年6回を限度として1ヶ月80時間、
        1年720時間上限。
【休憩時間】60分

【年間休日数】122日
【休日等】土 日 祝日 その他

     週休二日制 毎週

     年末年始休暇 あり

     6ヶ月経過後の年次有給休暇日数  10日

その他の労働条件等
【加入保険】雇用 労災 健康 厚生
【退職金共済】なし
【退職金制度】なし
【企業年金】なし
【定年制】なし
【再雇用制度】なし
【勤務延長】なし
【入居可能住宅】単身用 あり

        世帯用 なし

        1K(郡山市、浪江町、南相馬市、富岡町)

【利用可能託児施設】なし

特徴

未経験歓迎

学歴不問

交通費支給

寮・社宅あり

資格取得支援

研修あり

社会保険完備

土日祝休みあり

週休2日制

車通勤OK

社員登用あり

  • 仕事のスタイル
  • 活かせる持ち味
  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

  • 話すことが得意

    123

    聞くことが得意

  • まずやってみる

    123

    慎重に計画する

  • 変化を求める

    123

    繰り返しでも飽きない

  • 自分のアイディアを活かす

    123

    決められたことを確実に

  • 何事にも物怖じしない

    123

    周囲との調和を大事にする

株式会社アイ・ディー・エー

サイト

https://www.ida-web.jp/

選考について

【求人に関する特記事項】*赴任帰任旅費・年末年始帰省旅費実費支給
        *事前に応募書類を送付ください。
        書類選考後、面接日時をご連絡します。
        *放射線障害防止の措置については確認済み
        *面接場所は福島県郡山市東北事業部又は応募者の方との協議により決します。(旅費は実費を支給)

        *福島県会津、尾瀬の隣の群馬県より、放射能汚染地域の復興支援を行っています。ご支援・ご協力をお願いします。
選考等
【採用人数】   5人

      募集事由:
【選考方法】書類選考 ・ 面接(予定 1回)
【結果通知】書類選考結果通知 → 書類到着後7日以内
      面接選考結果通知 → 面接後7日以内

【通知方法】電話
【日時】随時
【選考場所】〒963-0207
      福島県郡山市鳴神三丁目213番地 山尾第2ビル2階
      東北事業部

応募画面へ進むカンタン入力で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。